
昨日、江戸川花火大会をなりさん邸で楽しんでしまおうと、押し掛けて参りました。
なりさん家は3Fに広々としたバルコニーがあって、BBQもできる絶好のシチュエーションなのです。
さっそく幕僚長がなにやら持ち込んできましたゾ。

なりさんコレクション。フライ&スピニング用の*バンブーロッドの数々!
*竹という東方の国々に生える奇妙な草から作られた、フライフィッシングで使うべき儀式的古典竿。良くラインが飛ぶ。先端が柔らかいので掛かった魚にはねちっこく追随する。かっこいい。以上。

振り比べ。いいですねぇ。

びゅぅ〜ん。バンブー独特のパラボリック曲線である。

Bruce&Walker(ブルースアンドウォーカー)の ヘキサグラフまで!!
ヘキサの中でもオリーブカラーは超稀少と言われております。
凄いなぁ。

なりさんのバンブーロッド製作現場。

その、恐るべき傾注。

お宝の極致。本物のトーマス&トーマス、ターポン用バンブーロッド。

驚愕のリール・コレクション。


リールまで自作しちゃった人。

青春の一部を、随所にかいま見ることができます。

少年達も花火を見にやってきました(笑)。少年『おじさんのトンプソン見せて〜!』
ガンマニアの少年に、なりさんの講釈タイム開始であります。

いよいよ始まりますぞ。BBQをしながら、何て素晴らしい特等席なのでしょう。
ありがとうございます。肉うまかった。
コメント