ガレージ製作記〜塗装&電気 編。

何気にご無沙汰している日記です。


今日、こっち(福島)の旧車乗りの人たちは仙台のドラッグゲームに行くそうですが、なんかもう、そういう胸躍るイベントにも腰が重くなってきた昨今であります。





で、ガレージの塗装をしました。塗装というより浸透系の撥水や防カビ用の保護塗料で亜麻仁油、桐油、パラフィン油のブレンドです。色はレッドウッド調で明るめ。

志半ばで後方部にて量が足りなくなってしまったので、また今度やります。



余ったレッドシダーの端材と、180cmのSPFツーバイ材が近所の『ダイパチ』(ダイユーエイト)で280円と格安だったので(ほぼ毎週通ってる笑)、バイクを出し入れするためのスロープを作ってみました。3セット作ったので並べて使ってみます。



今日は朝からウチでお世話になってる電気屋さんに『ついでに』来てもらい、家のリビングにあって使用していないアンティーク調のライトを移設&電気工事をお願いしてしまいました。



プロは処理がきれいだよね。


意外と高さはこのままで良さそう。


後ろの物置から配線をもらってきてます。
物置があるならガレージいらないじゃん、なんていう無粋なことは思わないで頂きたい。


コンセントも作ってもらい、後方横に設置。この辺にはガラスケースを置く予定です。
NOS部品群のディスプレイではなく、綾波レイのフィギュアを置こうと思います(ウソ)。
このガレージ内ではコンプレッサーを使用しないので、コンセントはこの一カ所のみにしました。


昨日も近くの渓流にフライ釣りに行ったのでウェーダーとブーツを干してます。


芝生はやっとこさ活着したので引き続き養生中。酷暑の影響で雑草取りと水撒きが大変です。



子どもの記念にと植えた木(ゆすら梅)はスクスクと成長しております。
病気対策でもう一本、普通の梅を植えてます。




夕方になったので、点灯してみる。


ム〜ディーだねえ。組み立て作業をするにはチト困難を伴う明るさですが、柴又でやってた程度の整備なら十分です。



オールウッドならではの暖かみがある色調が好きなのです。

インテリアに凝りたくなってきたけど、なにぶんスペースが限られているのと重い部品は吊るせない強度の問題があるのでポツポツと飾るぐらいかなあと考えております。

コメント