2011年11月19日土曜日
HRCS
12/4(日)はヨコハマホットロッドカスタムショー@パシフィコ横浜。
HRCSって何の略なんだろうなとずっと思ってました(笑)。
毎年風邪を引いていたり二日酔いだったりしてまともに行ったことがあまりないのです。
今年も行くかどうするかは未定。
2011年11月13日日曜日
けふはここに来て広島風。
昨日今日と、わりと暖かい陽気。
昨日は茨城の親戚の本家に子どもを連れていき、今日はいつもの中目黒サクラにて散髪〜恵比寿のバンカラ東京コースを、焦げパンで回遊です。
バンカラ・東京店が2周年を迎え、イベントを催しておりました。
2周年おめでとうございます。
佐野の総合火力演習参加も、ありがとうございました&お疲れさまでした。
見誤ってお店を通り過ぎてしまい、ああいかんとバイクを押して戻っていたら店長が来てくれました(笑)。
偶然にも、U-jinさんが来てました。McCOYさんと成田近辺を流してきたそうです。
快調ですな〜
目の前の鉄板で焼いてくれる、本場広島のお好み焼きを頂きました。おでんもあったよ。
昨年の一周年のときもそうだったのだけど、ソースからして美味しいのです。
中身が焼きそばだから十分主食になりうる。ご馳走さまでした。
お客さんの極上47ナックル。最終ナックルヘッドもワタクシ大好物である。
46フライトレッド、47ブリリアント・ブラック、48お焦げ、49ポリスの白、50リビエラブルー、のロイヤルストレートフラッシュが欲しい、などというくだらん妄想だけは日々枕元でしているのですが。
地酒の焼酎やモルトもたくさん!来年の3周年は土曜夜から電車で行ってみよう(笑)。
ことしも記念の手拭いを頂きました。今回のデザインは40年代のタンクエンブレムの、上下のピンッピンッて部分ですね(笑)。
いつもありがとうございます。今後とも、よろしくお願いします。
登録:
投稿 (Atom)
謹賀新年2021
新年あけましておめでとうございます。旧年中は当旧式河童堂をご愛顧くださいまして、まことにありがとうございました。 さて、まあ昨年は諦めの境地というか、自分の中でも突っ切って変化しようにもできない環境の中で、万事について仕方がない・・で片付けてなんとか生きていたような。 しかしなが...

